春風放送局。

私、春風ちさとの赴くままに書き綴るブログです。ラジヲ見たいな感覚で読んでいただけたら幸いです。クソ短編小説、「髭と眼鏡と珈琲と。」連載中です。

春風流「進路先の決め方」

この時期なるとホットコーヒーが身体にしみますね…。

 

 

 

 

 

 

ミルクティー派なんですけどね。

 

 

本編

受験無事(?)に終わりました。結果はオイオイ報告します。


f:id:HALKAZEsavedatamemory:20201029200501j:image

 

 

この記事は進路先の決め方です。

 

まぁ大まかに説明すると

 

 

将来の夢を決める

なるための方法を調べる

学校を調べる

学校を決める

頑張る。

 

で終わるのですよ。

 

下から3つはだいたいGoogle先生に聞けば完了です。

けど、1番上の「将来の夢を決める」というのが1番大変だと思われます。

それの決め方を教えます。

 

方法その1

 

まずは…

 

 

 

『自分の好きなことを探す』です。

 

 

何でもいいから自分の好きなことを探す。

 

せっかく仕事を選ぶなら自分の好きなことを仕事にした方が良いでしょ?

 

それが見つかったら次に

『それの何が好きかを考える』

 

仮にバイクを例として挙げます。

次にバイクの何が好きかを考えましょう。

 

 

 

例えば

「デザインが好き」

ならバイクのデザインをする職業を調べる

その職業になれる大学、専門学校などを調べる

そこから先は上の通りでOKです。

 

こんな感じで進めるとかなり楽しいですよ。これが私のオススメのやり方。

 

方法その2

こちらのやり方はあまりオススメしにくい…。

 

手順は基本的に同じ。

 

初めに

『自分が何が嫌いかを考える』

です。

 

仮にとして力を使うのが嫌いとしましょう

 

それから逆算して力を使わない仕事を選ぶです。

 

 

決まってからは…

オープンキャンパスに少なくとも1回は言ってください。何か入試に役立つ情報や特典などもらえるからね。

 

ちなみに母曰く

『とりあえずオープンキャンパス手当り次第行け。んで出来るならOBやらそこの先輩たちの声を聞け』

との事でした。

 

さすがやと思うでウチの母…。

 

そしてさらに、

『高卒で就職するよりかは出来るなら大学(短大も含め)、専門学校とかは行った方がいい。給料がかなり違う。』との事でした。

 

終わりに

まぁ…進路を決めるに当たって親って言う大きな壁がある訳じゃない。

 

自分がどーーーーーーしてもそこに行きたい学校があるなら親にそこに行きたい理由「しっっっっかり」を説明して下さい。

 

 

え?親が反対した場合?

 

その理由をしっかり聞いてください。 それでも行きたいなら本っっっ気で説得して下さい。そして、それに見合う行動を示してください。

 

そして!親とはしっかりと進路の相談はして下さい!学費を出してくれるのは親なので!

 

まぁ…そんな感じです。

 

本日はここまで。

明日がより良い一日になりますように。